(出典 amadige.com)


アニメの実写は失敗しやすい
今回もやっぱりかって感じ...

1

公式サイト
https://www.nhk.jp/p/ts/EYMZ6JJWVM/





2

【出演】
増田貴久(35)
池田エライザ(25)
溝端淳平(32)
吉川愛(21)


24

>>2
おっさんが女子高生にかまってるようにしか見えない


25

>>24
エライザも25だから


26

>>24
それ
高校生なら他にキャスティングなかったのか


28

>>26
沢山いる


3

原作はコメディなのに
ドラマはやけに辛気臭い


9

>>3
古見さん達のコミュ症な部分を全体的にピックアップし過ぎておかしくなってる感じ
何か違う


6

毎週サンデーで途中まで読んでたけど、もっとコミカルで軽い感じだったような
まあ、ドラマだしこれはこれでいいような気もする
あのギャルもボッチだったかな
もう忘れてるわ


7

エライザは超可愛かったが増田は外れだな
せめて高校生に見える役者使ってくれ


34

>>7
矢本悠馬とか?w


11

只野くんは普段のまっすーだった


12

古見さん失語症?


13

新しい高校生活が始まって間もない頃、夕陽の差し込む教室での筆談は良いな
劇伴も良く映像も綺麗で、話さない(話せない)、笑わない(うまく笑えない)美人との濃密な時間
刹那さも感じさせる
良作になりそうな予感がする


14

古見さんは選択性緘黙


16

>>14
調べたら、そんなのがあるんだね
なるほど


15

ほんとのコミ障は相手の言葉に対して自分の考えがまとまらないから伝えられない感じじゃないかな
どう返したらいいのか分からないとか

今日のこれだと失語症に見えるわ


17

>>15
自分の想像してたコミュ症は溝端純平タイプ
エライザの方は筆談だったらコミュニケーションとれてるしなんか違和感あった


19

あんなに美人なのに友達いないとか
絶対ありえんわ
黙っていても人が男が寄ってくる


20

ドラマは駄目だな
アニメに期待するわ


21

フツー

なんか妙に良いな


29

増田が酷すぎるわ何だよこれw
1話切りだわ
アニメのほうに期待


30

>>29
アニメあるの?


31

酷すぎる
なんでもっと若いの使わなかったんだろか


43

考えてみたら、同じ脚本家の朝ドラでも30代の役者さんに制服着せてたなと。


44

>>43
知らんけど、朝ドラはその後大人になることをふまえて学生時代も同じ俳優を使ってたんじゃないの?
それなら大河ドラマだって子供時代から20代、30代の俳優にやらせたりするし、視聴者も苦笑いで見てる
この話は別に30代まで成長したりするわけじゃないでしょ
最初から最後まで高校生なら、それに見合った年齢の俳優をあててほしい


47

無名の役者ならともかく、増田にしても溝端にしても、中の人30代ってわかっちゃってるから、そういう目で見てしまう