芸能まとめブログ

芸能ニュースに関するまとめブログです。

    ドラマ



    (出典 realsound.jp)


    本田翼の芝居好きになれないわ

    463

    なんか前作よりもつまらなくなってたな
    特にコメディパート

    でも一番は本田翼への興味がなくなったせいかなw





    464

    >>463
    同じだわw
    男がいるだけでほんとに興味が失せてしまった
    ドラマに関係ないけど所詮そんなもんだな・・


    465

    雇用の条件で「技師として雇いますけど、ご存知のとおり医者が不足しています。
    院長判断で医師として働いて欲しい時は、医師として勤務してください」
    くらい言ってもいいだろ 医者ガチで不足してるしよ


    470

    >>465
    実際にオレの循環器科担当医師が女医さんでメチャクチャわかりやすい説明で良かったんだけど産休に入っちゃって代わりの男性医師になったんだけど調子よくならいんだよな
    医師不足って言われるけど要は有能な医師が不足してるってことでしょ


    466

    急患どころか救命処置が今必要だというのに技師が治療行為をするんじゃないとこだわるのはS1麗洋のときからだね
    漫画的にはそういう世界なんだと思うしかない


    467

    アンサングシンデレラも薬剤師がチョー優秀で出てくる医者が無能揃い
    センセにいちいち逆らって「こっちの薬使いましょう!」とかいう謎世界だったな
    あっちよりはこっちの方が医者免許ある分マシか


    469

    >>467
    同じ大北はるかのナイトドクターも
    「エリートの昼組vs落ちこぼれの夜組」という対立構造があった


    474

    >>469
    これナイトドクターの脚本家?なるほどやな
    ラジエーションハウス、原作ありの前作ですら医師側がパワハラ能無し、主人公スゲーて話ばかりで微妙だったのに
    今回は原作なくてほぼオリジナルなんでしょ?
    全然期待できないな
    切ったわ


    468

    前シーズンの実は医師免許持ってましたが最高潮だから
    わかってて見る、まわりも知ってる設定で変わり映えしないとね、そりゃつまらなくなる


    471

    第2話も予想簡単な学芸会レベルか


    472

    今期は何故技師なのか理由を知ってる周囲がやきもきするのを楽しむ感じになるんじゃね?


    477

    院長から医者から技師から全員がいおりの医師免許を知ってるのに
    なんで「だめです!」ってとめるのか不思議でしょうがない


    479

    >>477
    医師免許の効力を知らないんだろ


    481

    >>477
    それは医師とか技師とかでなく経営者としてのリスク管理としての判断じゃね


    482

    どういうリスクがあるんでゲスか
    なんか問題あったらいおりが勝手にやって
    と押しつければいいじゃないか
    まさか院長先生が責任とって辞任するとでも?


    483

    >>482
    病院で何かあったら責任とるのは院長と執刀医に決まってるよ


    487

    現にあんちゃんが画像を見て診断するだけのセンターで働いてたじゃんか
    いろりもなんかタブレットで外国から送られてくる画像を診断するアルバイトみたいなのやってただろ
    あれでいいじゃんか あれはやらせろよ
    技師やっていいよ、でも画像診断もやってね で八方丸くおさまるじゃんか
    なんでそうしない


    489

    >>487
    それじゃ今の病院やめないといけなくなる


    491

    >>489
    いやこれ五十嵐の希望だろ
    医療行為をしたらいけないのではない


    493

    >>491
    そうだよ
    仕事の内容より杏ちゃんの側で働くことが希望


    496

    >>493
    だから安月給でも技師として働いていざと言う時は医者として助けたらいいんだよ
    医者行為一回あたり1万円てとこか?
    いやもっと出さんとあかんか


    488

    田中(八嶋智人)軒下(浜野謙太)ネタがツボってしまったw
    この二人のコント目当てで観てしまうw


    490

    だいたいあのカテーテルの手術した時、ばっさーまだあの病院で勤務してなかったじゃんかよ
    なんとかセンターがあの病院の系列だーお父さんが元経営者だーとか
    謎の理屈こねるんだろうけどよ、え?いろりだけ不公平じゃねぇかよ
    おかしいよそんなの!


    497

    あんちゃんを助けられればいいんだからさ、技師の給料で医者もやるよ
    今までだってそうだったんだしさ
    医者手当てなんていらない あんちゃんがちょっと*でも揉ませてあげればいいだろ


    500

    >>497
    相思相愛なのはみんなが知ってる
    五十嵐が可哀想なのは最初の約束に縛られて技師でいるのに杏が「いおり」(旧姓不明)に気づいていないことだな
    せめて原作と違って良いから今シーズンでは思い出して欲しい


    498

    >>460
    読影能力を認めるエピはあったが、最終回でピレス先生は医者ではなく「技師として」AIのプロジェクトに五十嵐を呼び寄せているけど(第1シーズン)


    499

    >>498
    まあどちらにしても医者に違いない


    501

    >>499
    医師免許所有者であって本人に意思がないので「医者」ではない
    オレも教員免許とか調理師免許とか持ってるけど教師でも調理師でもない


    502

    >>501
    間違い

    調理師だけど料理人ではない


    503

    >>501
    いや医者だよ
    本人が緊急性を感じ医療行為をしようとしてるならそれは違法ではない
    医者はどの時でも必要な時は医療行為を拒否するのが違法
    飛行機でも名乗らないのは実は違法なんだよ


    504

    >>501
    すごいじゃないか一見誰でも取れそうだけど
    俺は持ってないから素直にすごいと思うぞ


    505

    医者は業務独占資格だから教員などの資格と違う
    しようと思えば自分自身の手術もしていいんだよ


    507

    >>505
    自分自身の手術に医師免許は要らない


    508

    >>507
    まあ失敗しても自己責任だからな


    510

    >>508
    自己責任云々ではなく、法的に他人に対して行わないので治療だとしても医療行為とはならない


    509

    >>505
    小中高の一部を除く大半の教科は教員免許が無いのに教えても単位(授業時間)算定されないよ
    稀に無免許教師の授業のせいで年度末などに再授業になる






    (出典 i.ytimg.com)


    今後の展開が気になるww

    1

    日曜22時30分~23時25分日本テレビ10月10日スタート2クール制

    https://www.ntv.co.jp/shinhannin-flag/





    2

    秋元坂道系枠生駒ちゃんとは予想外だったな


    3

    芳根京子の代表作になりますように


    4

    あな番みたいにまた大量のキャラが出るみたいだな


    5

    芳根さんは28歳の役どころか


    6

    今度は芳根ちゃんがサイコパスか


    7

    原案秋元康
    西野七瀬の次は?
    生駒里奈なんだね


    10

    枠はキンキンに冷やされたな


    11

    あな番は途中参加の横浜流星が主役級になってたけど
    今作も後出キャラが重要ポジ持って行ったりするのかな


    12

    あな番から残っているのが
    田中哲司のみなんだね


    13

    生駒ちゃんがあな番の奈緒ポジで芳根京子は流星ポジかな


    14

    一部と二部構成で、1部の状況で色々と変えていくんだろうね


    21

    >>14
    2部から西島秀俊が歌う挿入歌が流れます

    会いたいよ~♪会いたいよ~♪


    17

    あな番みてなくてSNSで盛り上がっていたのを寂しく感じていたんだけど
    これも盛り上がるかな?


    18

    毎週芳根ちゃんが見られるなんて幸せ


    22

    12月に上映される劇場版あな番のプロモーションドラマか?


    25

    ポスターの顔なし横浜流星に似てない?
    違うか?


    26

    >>25あな番の時は左上は誰だったの?


    28

    >>26
    榎本さんちの総一くん
    最初隠されてて後から登場したキャラ


    27

    芳根京子楽しみだな


    29

    またグループの人出てんだ生駒さん
    犯人なんだろうな


    33

    ポスター見ただけで犯人分かった
    右横に映ってる少年が犯人、日本版Yの悲劇だ


    34

    自分で失踪したとか
    全員グルとかわけわからんオチじゃなくて
    一人が黒幕なら
    芳根京子、田中哲司、迫田孝也、桜井ユキの中にいるでしょ


    35

    犯人わかっちゃいました
    生駒里奈


    36

    あー今気づいたけど
    またやってんじゃん
    相関図見たら役者でコメントあるやつとないやついる
    コメントないやつは犯人じゃないから


    42

    始まる前から勘だけで一人あげるなら
    桜井ユキだね


    44

    桜井さんはギバーってドラマで見たことあるけど
    豹変するのが上手い役者だよね






    (出典 www.sponichi.co.jp)


    出演者豪華すぎる\(//∇//)\

    1

    第1話「異端学者の世紀の大予言」





    2

    2023年、東京。東山総理(仲村トオル)は、世界環境会議で地球物理学の権威である世良教授(國村隼)のもと「COMS(コムス)」を発表。環境政策で世界を大きくリードした。
    さらに、国内では“未来の日本”を見据えて各省庁の優秀な若手官僚を集めた日本みらい推進会議を発足。環境推進に向けた全面協力体制を構築した。そこに環境省の天海(小栗旬)、経産省の常盤(松山)も選ばれていた。


    3

    将来、政治家を目指す天海は、ここぞとばかりに会議をリードして、総理にも近づいて着実にステップしていた。そんな矢先に、国会周辺で関東沈没説を訴えるデモを見かける。
    そこで、田所教授(香川照之)が、関東沈没説の元凶であることを知る。しかもCOMSが関東沈没の一因であると訴えていることに気付き、田所に会いに行く。


    4

    天海啓示・・・小栗旬
    常盤紘一・・・松山ケンイチ
    椎名実梨・・・杏
    石塚平良・・・ウエンツ瑛士
    相原美鈴・・・中村アン
    山田愛・・・与田祐希(乃木坂46)

    世良徹・・・國村隼


    5


    天海佳恵・・・風吹ジュン
    天海香織・・・比嘉愛未
    椎名和子・・・宮崎美子

    天海衛・・・吉田鋼太郎(特別出演)


    6

    長沼周也・・・杉本哲太
    生島誠・・・風間杜夫
    里城弦・・・石橋蓮司
    東山栄一・・・仲村トオル
    田所雄介・・・香川照之


    7

    原作・・・「日本沈没」小松左京


    19

    1974年以来TBSで日本沈没
    47年前は
    村野武範
    由美かおる


    20

    1974年以来TBSで日本沈没
    47年前は
    村野武範
    由美かおる

    日曜日夜8時だった


    21

    1974年のときは
    主題歌は
    五木ひろし

    今年は
    誰の歌


    26

    今だったら日本沈没より首都直下型地震をシミュレートしたドラマにすれば良いのにな


    27

    主題歌は五木ひろしでお願いします


    33

    エメリッヒの映画張りのスペクタル映像を期待してる


    35

    原作ガン無視の2006年版、アニメ版の轍を踏むのが今から目に見えてる・・・・
    沈むのが関東平野だけなら「関東沈没」って改題したら?
    いつまでも人の褌で相撲取ろうとしてんじゃねーよ


    36

    総理がトオルなんだ。ビーバップの印象が強いから感無量。


    37

    番宣で使われている日本沈没用のBGMと思われる音楽。映画アポロ13のクライマックスに使われている
    音楽に似ている気がする。


    43

    なんでアレンジするんだよ。
    監督や脚本家はベストセラー作家よりいいものが書けると思ってるのか?


    46

    >>43
    アレンジ加えた方が独自性が出せると思ってるからw
    去年のアニメの奴だってテーマは「家族の絆」とか言っちゃってるけどそれやりたいんなら地震列島か東京マグニチュード8.0でやれとしか・・・w
    要するに「日本沈没」という名前だけ借りたいんだよな
    今回のだって関東平野だけが沈むだけらしいしそれだったら「日本沈没」である必然性が見えん

    そもそも原作のテーマである「日本とは何か、日本人とはなんなのか」って斬り込んだ映像作品なんてなんぼも無いわ


    44

    土下座ある?


    47

    >>44
    香川照之はTBS朝の生情報番組金曜日メインMCだが、先週金曜日は前日夜の関東震度5でニュースはアナウンサーにおまかせだったが、
    基本こういうスタイルでやるんだろうな、と思った。


    45

    今日始まる『日本沈没』は今年初旬には撮影終了してたらしい。
    コロナがあったから先に先に撮影してたんだろうね。
    主演小栗旬は2022年のNHK大河主演なのに、撮影スケジュール大丈夫か?と思ってたが、
    そういうことだったか。

    フジテレビの来年放送月9の1つも菅田将暉主演でもう撮り終わってると聞いた。


    49

    タイトル通りに災害関連で良かった


    50

    大地震で最後まで放送出来ないと思うけどまあ観てみるか






    (出典 realsound.jp)


    柳楽優弥のドラマ!!
    楽しみだ\(//∇//)\

    1

    土曜22時~22時54分日本テレビ10月16日スタート

    https://www.ntv.co.jp/2gatsu/





    3

    主題歌は猫一発屋か
    スタダは他に歌えるのももクロぐらい?


    4

    挿入歌NEWS


    5

    NTV 10/3 19:00~22:54
    DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくりナンデス!日テレ秋のコラボスペシャル
    DASH×笑点!大喜利対決
    ▼イッテQ!宮川と柳楽優弥がお祭り道中
    ▼行列×仰天は鶴瓶VS東野!最強変人はどっち
    ▼しゃべくり×SHOWチャンネル
    ▼ハプニング映像ナンデス

    ザ!鉄腕!DASH!!:TOKIO 横山裕(関ジャニ∞) 岸優太(King&Prince) 春風亭昇太 林家木久扇 杉咲花
    世界の果てまでイッテQ!:内村光良(ウッチャンナンチャン) 宮川大輔 イモトアヤコ 柳楽優弥 加藤シゲアキ(NEWS) 亀梨和也(KAT-TUN) チョコレートプラネット 千鳥 かまいたち
    ヒルナンデス!:南原清隆(ウッチャンナンチャン)
    行列のできる相談所:東野幸治 後藤輝基(フットボールアワー) 笑福亭鶴瓶 中居正広 西島秀俊 生駒里奈
    しゃべくり007:ネプチューン くりぃむしちゅー チュートリアル 櫻井翔 長州力 武藤敬司 村方乃々佳


    6

    イッテQの番宣
    柳楽くん可愛いなw
    性格良さげだしドラマもヒットするといいな


    7

    >>6
    加藤シゲアキも番宣にいたよね


    8

    マンガ原作なのか


    10

    これ楽しみにしてる


    11

    原作が漫画なドラマは原理主義者が鬱陶しいことになりがち






    (出典 www.cinemacafe.net)


    楽しみ!早く観たい(*´∇`*)

    1

    10月スタート 毎週木曜日22:00

    江口のりこさんがフジ初主演!
    共演は赤楚衛二さん!
    金持ちベンチャー社長と貧乏学生が運命の出会い!
    秒で激変!超高速ジェットコースタードラマ誕生!


    CAST
    氷河衛 … 江口のりこ
    春野優 … 赤楚衛二
    宮村空 … 町田啓太  ほか

    STAFF
    脚本:溝井英一デービス
    音楽:fox capture plan
    プロデューサー:金城綾香、栗原彩乃
    演出:三橋利行、平野 眞、相沢秀幸、阿部雅和


    公式:https://www.fujitv.co.jp/SUPERRICH
    Twitter:https://twitter.com/super_rich_cx
    インスタ:https://www.instagram.com/super_rich_cx/
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)





    3

    衛と優を取り囲む『スリースターブックス』の社員やインターン仲間にも、今後ブレークが期待される若手から国民的スターまで、個性豊かな俳優陣が顔をそろえます。続報をお楽しみに!



    国民的スターって誰? という予想でもしましょうか。


    4

    稲垣さんで
    衛と大学時代に出会っただけで同級生ではないんだよね


    7

    >>4
    失礼
    国民的スター=一ノ瀬
    とは書いてなかったね


    5

    国民的スターという呼び名はどんなのが当てはまるのか


    8

    一ノ瀬はドラマ紹介する上でわざわざ名前が出てるくらいだから、超重要人物だと思う = 国民的スター だと無条件に思っていたけど、そうでは無い可能性もあるか…。
    一ノ瀬がスターだったら稲垣吾郎に自分も一票入れるけど、そうじゃないなら範囲が絞れなさすぎるね。
    極端な話、藤井聡太とかでもいいからなぁ(そんな変化球なキャスト入れてくるスタッフじゃないか)


    43

    >>8
    なんか『ミステリと言う勿れ』と言い
    このところ藤井聡太君の名前を出す人増えてきたねw


    10

    国民的スターで検索するとやっぱりSMAPが出てくるね
    あと吉永小百合、福山雅治
    歌手だとサザン、ミスチル、B'z、郷ひろみ、矢沢永吉
    松田聖子、ピンクレディー、中森明菜

    あとスポーツ選手や歌舞伎系もありうるし

    海老蔵とかは?


    11

    やっぱり元SMAPじゃない?
    そろそろ民放ドラマ復活するでしょ


    12

    芸能人以外ならそれこそ藤井聡太とか羽生結弦とか国民的スターと言われる人も思いつくけど演技出来る芸能人になるとSMAP除くと加山雄三吉永小百合とかまで遡るよね国民的スター


    17

    いま知ったけど江口さん10月から舞台なんだね


    18

    >>17
    そうなんだ
    じゃあ10/20までにだいたい撮り終えたゃうのかな


    21

    舞台10/20から11/28の全国ツアーだから1ヶ月以上撮影休むって事?
    てことは9月いっぱいぐらいで8割以上は撮り終えるってこと?
    すげーな


    22

    でもドラゴン桜あとなら9月までで3ヶ月はあるから出来るっちゃできるか


    23

    それともあれかな
    のりこさんが撮り終わる頃は冬ですよね
    と言った時にスタッフから爆笑が起きてる
    つまりドラマがどういう時間軸で進行するか分からないけど
    7.8.9月というクソ暑い時期に冬の設定で撮る事を季節を感じながら、と面白く言ってるのではないのかな
    つまり9月中にはほぼ全部撮り切る予定なんじゃないかな
    12月は撮影が押してこぼれた時の予備日みたいな
    じゃないと10月11月に舞台のツアーなんて入れられないよね


    24

    10月は番宣でのりこさんがフジのバラエティーでたくさん見れそうで楽しみー
    あと舞台も初日あとのワイドショーは番宣でチラッと見れそう
    囲みインタビューもかな
    やっぱり主演だとこういう付加露出も盛り沢山だからいいね


    26

    チェリまほコンビで釣ろうとしてるんだろうけど職場のおばちゃん誰も知らなかったぞ


    28

    チェリまほなんていきなり言われても誰も知らないよ
    30歳まで*だと魔法がなんとか
    と言えば大体知ってる
    インパクトあるタイトルだから


    29

    てかやけにスレ立て早いなと思ったら
    なにイケメン目当ての女子で埋め尽くされるのかよ


    30

    イケメン目当ての女子w
    その表現はいまいちピンと来ないw
    いやイケメンではあるけども


    31

    のり子目当ての女子だっているんだから!


    33

    >>31
    はいウソです
    のりこさんは全部ひらがなですから

    まさかのりこさん目当ての男子はボクだけなのかな
    男子というかはあれだけどw


    35

    じゃ赤楚くん目当ては私だけという事でお願いします


    36

    のりこさんSUPER RICHな女社長という事で
    ゴージャスな入浴シーンとか期待してますw


    38

    どうせみんなイケメン目当てだからのりこさんの名作、ソロ活女子とか見てないんでしょ


    40

    >>38
    ドラマ余り見ないからな
    半沢直樹は見たよ


    41

    >>38
    あのクールは俺の家の話ののりこさんのほうが
    好きでした(ってソロ活の前のクールだったかな)


    42

    >>38
    名もなき毒が忘れられずまだ怖いです


    39

    7月下旬クランクインらしい
    そこから3ヶ月として江口のりこの舞台にギリギリ間に合うくらい?
    町田も10月から舞台だし


    46

    >>39
    10月から町田さんも舞台、なるほどじゃあやっぱり9月に撮り切る予定だね
    大河も始まるし

    やっぱりボクの読みは当たった
    あの季節を感じながら笑は
    撮ってる時と違う季節を感じながらの撮影という意味なんだろうね


    47

    1ヶ月で取り終えるんだ?半生って言うから演じるのは若い頃〜年寄りになるまで?


    48

    2.5ヶ月じゃない?


    49

    間違えた
    でも赤楚くんと江口さんの初めましてが7月29日だから約2ヶ月?
    江口さんはもっと前から撮ってるのかな


    50

    そんな早く撮り終わるか?
    話数少ないのかな




    このページのトップヘ